「 未分類 」 一覧
静岡のうなぎはやっぱり美味しい! そして安すぎる!!
2014/08/13 | 未分類
夏休みで、実家の静岡に夫と一緒に帰ってきています。 母が、 「今日はうなぎにしよっか」 と言って、今日のお昼はうなぎになりました。 私、実はうなぎはそんなに好きではありません。
静岡県民は美味しい魚しか食べられない!?
2014/08/09 | 未分類
最近、うちの近所に海鮮丼の持ち帰り専門店が出来ました。 試しに買いに行ってきました。 私、お刺身大好きです。 ただし、良いお刺身に限ります。 東京のスーパーのお刺身は好きではありません。
高校野球、静岡高校VS星陵高校(石川)の結果は…!?
2014/08/05 | 未分類
高校野球が始まっています。 私はもちろん静岡の応援です。 そろそろ、静岡と東京の暮らした時間が半々になりますが、やっぱり応援するのは静岡の高校です。 私、高校生の時は吹奏楽部でした。 吹奏
静岡県民は静岡空港を利用しない!?
2014/07/18 | 未分類
今日、ネットで静岡空港の新しいデザインのイラストを見ました。 駐車場から続く屋根を、アーチ状にして、お茶畑をイメージしているんだとか。 ハッキリ言って、ダサかったです。 コンペの優勝デザインらし
ローソンの「静岡産桜海老としらすのうまいもんで弁当」食べてみた!
2014/07/01 | 未分類
私は静岡出身です。 静岡は美味しいものが沢山あって良い所なんですよ。 黒はんぺんとしらすと桜エビとお茶と・・・ 皆大好きです。 ローソンは最近ご当地弁当を出しています。 熊本や三
「~ら?」だけは静岡弁だという認識がある(笑)。
2014/06/10 | 未分類
私は静岡出身です。 静岡って微妙に訛っています。 でも、静岡県民たちは自分たちが訛っていることを知りません。 そういう県民性です(笑)。 唯一、 「~ら?」 と言うのは静岡弁だ
J3の「藤枝MYFC」のことももちろん応援している!
2014/06/01 | 未分類
私の地元は静岡県の藤枝市という場所です。 昔からサッカーが盛んな街です。 サッカーの街を名乗っています。 静岡県民はおそらく日本でいちばんサッカーに誇りを持っている県民性ではないでしょうか?