静岡は雪はめったに降らないけど、風花は時々降ります。
公開日:
:
最終更新日:2016/11/29
未分類
夫と一緒に初詣行ってきました。
前は家族全員そろっていっていたのですが、私の家が毎年行くお寺は階段が多くて。
最近父母の足腰が弱ってきたので、昨年くらいから代表が行くようになりました。
今年は私と夫で行ってきました。
今年はとっても寒いお正月。
私の実家は静岡。
南国静岡といえども、とっても寒いお正月でした。
東京も雪だとニュースで見ましたが、静岡も風花がちらほら。
静岡は雪はめったに降りませんが、風花は時々降ります。
他県の方はあまり知らない「風花」。
風花は、山に積もった雪が風に乗ってやってくるものです。
晴れてるのに、雪が降って。
曇天の雪はなんとなく重苦しいですが、晴れてて雪が舞う風花はとっても綺麗なんですよ。
名前も風流ですし。
私、大好きです。風花。
でも、風花が降るってことは、気温は低いし風がとっても強いということなので、寒いんですけどね。
でも、好きです。
夫は風花初体験。
おーこれが風花ね~なんて言いながら運転していました。
でも私気づいちゃったんです。
段々強くなる白いもの。
風が強すぎて、もう吹雪みたい。
これはもう風花レベルではありません。
空も暗いし・・・
これは、立派な雪。
びっくり。静岡で雪が降るなんて。
しかも元旦。
なんだかすごい。
そんな雪の中行った初詣。
寒かったですが、長い階段を歩けば暑くなって。
寒いくらいでちょうどよかったかも。
「今年もよろしくお願いします」って神様にご挨拶したし。
みんなのお守りも買ったし。
きっと今年も家族全員元気に過ごせるはず。
関連記事
-
-
400円のペットボトルのお茶、静岡県民として飲んでおくべきか否か?
今年の八十八夜は明日5/2なんですって。 そろそろ新茶の季節ですね。 今年のお茶の出来はどう
-
-
静岡の桜のライトアップが東京よりオシャレじゃない理由は・・・
午前中、お台場で用事があった夫。 せっかくだから、お台場で合流して、お花見をしてきました。 スー
-
-
あれ? 静岡って避暑地だったの?
ここ数日本当に暑いです。 もう何日間連続で35度超え、熱帯夜続きなんでしょう? っていうくらい。
-
-
静岡弁で「ゴムジョンジョン」って何のこと!?
先月、何年かぶりに海へ行きました。 その準備をしていた時のこと。 海に行くので、夫に、 「ゴム
-
-
二の腕をちみくるの禁止!……「ちみくる」って何(笑)!?
半そでが多くなり、二の腕がタプタプしてるからか、二の腕を触りたがる夫。 ホント失礼です。 今日、夫
-
-
静岡県民が電車に駆け込み乗車をしない理由。
静岡の友達が連休で東京に遊びに来ました。 「なんで、都会の人は5分もしないで次の電車がくるのに
-
-
AKBのワンダのCM「おはよう。めっちゃ応援してるよ」を静岡弁で言うと…
毎朝、「ワンダ モーニングショット」の缶コーヒーのCMが流れます。 AKBの女の子が色んな方言で応
-
-
ワンピースのキャラクターが47都道府県とコラボ! 静岡は誰!?
先日、めざましテレビを見ていたら、ワンピースのキャラクターが47都道府県とコラボするとやっていました
-
-
静岡県民は防災意識がとても高い。なぜなら・・・
9月1日は関東大震災のあった日。 今では防災の日です。 私の地元は静岡です。 昔から、もうそろ
-
-
J3の「藤枝MYFC」のことももちろん応援している!
私の地元は静岡県の藤枝市という場所です。 昔からサッカーが盛んな街です。 サッカーの街を名乗って