J3の「藤枝MYFC」のことももちろん応援している!
公開日:
:
最終更新日:2015/12/03
未分類
私の地元は静岡県の藤枝市という場所です。
昔からサッカーが盛んな街です。
サッカーの街を名乗っています。
静岡県民はおそらく日本でいちばんサッカーに誇りを持っている県民性ではないでしょうか?
現日本代表の長谷部誠をはじめ、名波さん、中山さんなどが藤枝出身です。
藤枝東という高校がサッカーが強くて、それに頭も良いんです。
ここ出身のサッカー選手は多いです。
今年から、藤枝MYFCというサッカーチームがJ3に参加しました。
まだ出来て日が浅いのもあるし、環境的にもそう恵まれているチームではないので。
藤枝MYFCは強いチームではありません。
J3リーグの中でもビリとビリ2あたりをウロウロしています。
でも、仕方がないです。
そんな藤枝MYFCが静岡県代表チームになったと母から連絡がありました。
すごいじゃないですか。
藤枝MYFCは、県代表を決める試合で優勝したんだそうです。
Jリーグでは、なかなか結果が出せないと思っていたのに、やるじゃないですか。
でも、天皇杯って各都道府県の代表が出るんですね。
知りませんでした。
藤枝MYFCの活躍は嬉しいです。
J3の試合で、藤枝MYFCvs相模原の試合が来月神奈川であります。
見に行ってみようかな。
スタジアムでサッカー観戦するだなんて、人生において数えるほどしかありません。
一人では寂しいので、夫に付き合ってもらわなくっちゃ。
関連記事
-
-
静岡県民は雪に対する憧れがとっても強い!?
今日はいわゆる爆弾低気圧っていう天気で、 各地では大荒れ天気、 風も強いし大雪だし大変だったみた
-
-
Jマスコット総選挙。一番可愛いのはパルちゃんでしょ!?
Jマスコット総選挙なんてものが開催されているんだそうです。 Jリーグのマスコットの人気投票です。
-
-
大学で静岡から東京に出てきても、Uターン就職した人が多かった。
私は、静岡出身です。 大学で東京に出てきた静岡の友達は多かったですが、Uターン就職した人が多かった
-
-
あれ? 静岡って避暑地だったの?
ここ数日本当に暑いです。 もう何日間連続で35度超え、熱帯夜続きなんでしょう? っていうくらい。
-
-
静岡県民が電車に駆け込み乗車をしない理由。
静岡の友達が連休で東京に遊びに来ました。 「なんで、都会の人は5分もしないで次の電車がくるのに
-
-
静岡は雪はめったに降らないけど、風花は時々降ります。
夫と一緒に初詣行ってきました。 前は家族全員そろっていっていたのですが、私の家が毎年行くお寺は階段
-
-
静岡県民は防災意識がとても高い。なぜなら・・・
9月1日は関東大震災のあった日。 今では防災の日です。 私の地元は静岡です。 昔から、もうそろ
-
-
静岡で「さわやか」といえば、もちろんハンバーグ屋さんのこと!?
お正月は静岡の実家で過ごすので。 昨日、静岡に帰ってきました。 姉のうちと食事に行くことになりま
-
-
静岡のソールフード「黒はんぺん」は必ず冷凍庫に常備!?
実家・静岡のソールフード、黒はんぺん。 私、黒はんぺんが大好きです。 でも、実は実家にいた時はい
-
-
高校サッカー、藤枝東が決勝進出! フリーキックがすごかった!!
今、私の地元静岡では高校サッカーが佳境なんだとか。 昨日、準決勝があったんだそうです。 藤枝市が