静岡のソールフード「黒はんぺん」は必ず冷凍庫に常備!?
公開日:
:
最終更新日:2015/12/24
未分類
実家・静岡のソールフード、黒はんぺん。
私、黒はんぺんが大好きです。
でも、実は実家にいた時はいたって普通にある食材すぎて別になんとも思っていなかったのですが、
東京で食べられないと分かってから急に大好きになってしまいました。
実家に帰るたびに大量に買って冷凍庫に入れておきます。
冷凍しておけば日持ちがするし、煮ても焼いても美味しい黒はんぺんはとっても便利。
本当は生でも食べられるのですが、冷凍しちゃうと生食は出来なくなるのが残念なところ。
うちではフライで食べることが多いかな。
今日もはんぺんフライを作るつもりでいたのですが、なんだか突然面倒になってしまって。
たまには素焼きでもいっか。と思って、素焼きにしてみました。
生はんぺんを少し炙って食べることはあります。
でも、解凍したはんぺんを素焼きにするのは初めてで。
きっと美味しいとわかっていながらも、ちょっと心配でした。
焼いていてびっくり。
黒はんぺんって火を通すとぷっくりお餅みたいに膨れるものなんですね。
知りませんでした。
夫は魚を食べますが、鯖などの青魚があまり好きではありません。
魚臭いにおいが嫌いなんじゃないかなと思っています。
黒はんぺんは、イワシです。
フライにしたらわからなかったのですが、素焼きにすると結構魚の臭いがして。
大丈夫かな?と思いました。
一応臭み消えるかな?と生姜醤油で食べることを進めました。
そしたら、それがよかったのか美味しいと言って食べていました。
良かった。
うーん。
でも私としてはまずくはないですが、やっぱり生を炙った感じにはならずに、冷凍による劣化を感じます。
冷凍はフライかおでんとかの煮物にしちゃうのが一番かな。
夫には是非生はんぺんを食べてもらいたいです。
これとは比べものにならないくらい美味しいんだから!
管理人運営のホームページ紹介
引っ越しって、アパート借りたり、カーテン買い換えしたり、お金かかりますよね。
それでまとめたのが、こちらの引っ越しサイト。
自分で、近場に引っ越し http://www.xn--68j6a289q95k574beuo.com/
安易にレンタカー借りて自分でやろうっていう人もいますがおすすめできません。
やっぱりプロに任せるのが一番。
養生とか結構大切ですよ。
関連記事
-
-
食事中にこんなにお茶を飲むのは静岡県民だけ!?
去年のことですが、秘密のケンミンショーで静岡が特集されていたみたいでした。 私は友達とご飯を食
-
-
静岡に停車する新幹線。1時間に1本の「ひかり」が人気!
今月末はもうゴールデンウィーク。 早いですねぇ。 毎年ゴールデンウィークは実家の静岡に帰りま
-
-
サッカー王国・静岡の雄~清水エスパルスとジュビロ磐田
私の地元静岡はいわずと知れたサッカー王国。 サッカーがとても人気な地域です。 Jリーグのチー
-
-
「アナと地域情報~静岡県藤枝駅前Version~」に大爆笑!
高校の同級生が、facebookで面白い動画をアップしていました。 「アナと地域情報」というタイト
-
-
二の腕をちみくるの禁止!……「ちみくる」って何(笑)!?
半そでが多くなり、二の腕がタプタプしてるからか、二の腕を触りたがる夫。 ホント失礼です。 今日、夫
-
-
つま恋が営業終了~静岡県民はどこのプールに行けばいいの?
つま恋が営業終了とのニュースを見ました。 ビックリ。 なんだか寂しいなー。
-
-
味噌汁にそうめん入れるのは静岡県民だけ!?
今日のお昼は、夫とパン食べ放題のお店に行ってきました。 食べ放題に行くと、ついつい食べ過ぎて苦しく
-
-
静岡のお土産といえば、うなぎパイ、こっこ、それから…?
今日、夏休み明けに会社や友達に配る静岡土産を探しに行きました。 静岡のお土産といえば一番メジャ
-
-
静岡の桜のライトアップが東京よりオシャレじゃない理由は・・・
午前中、お台場で用事があった夫。 せっかくだから、お台場で合流して、お花見をしてきました。 スー
-
-
冬と言えばおでん。おでんと言えば「静岡おでん」!!
寒くなってきましたね。 冬と言えばおでん。 おでんと言えば・・・静岡おでんでしょ!!