静岡県民は雪に対する憧れがとっても強い!?
公開日:
:
最終更新日:2016/01/06
未分類
今日はいわゆる爆弾低気圧っていう天気で、
各地では大荒れ天気、
風も強いし大雪だし大変だったみたいです。
大雪の影響で、道が寸断されて孤立化している場所もあるみたいですし、停電しちゃっている地域もあるみたいです。
東京も雪は降りませんでしたがとっても寒くて。
今朝は氷点下だったと思います。
ホント寒い。
名古屋でも大雪だったみたいです。
今朝ニュースみてびっくり。
そう思っていたら、静岡の実家から、
「朝起きたら雪積もっていた!」
ってメールがありました。
私の実家のあたりは本当に雪が降らなくて。
私の記憶で雪が積もるくらい降ったのって1、2回くらいなんじゃないかしら。
ホント雪は降りません。
そんな静岡で雪降るなんて、すごい!ホント寒いんだね。
なんて思っていたら、母から庭の写真が送られて来ました
。
隅っこの方にうっすら雪がつもっている写真で。
それまでテレビで散々雪のニュースをみていたので、
「あれ?これだけ??」
って思ってしまいました。
でも全く雪が降らない静岡としたら、確かにこれはニュースになるくらいの雪かも。
なんだか笑っちゃいまっした。
静岡県民は雪に対する憧れがとっても強いです。
雪みるとテンションがあがります。
私も例にもれず雪大好き。
東京で雪が降るとテンション下がる人多いですが、私は毎回大喜び。
雪大好きです。
って思うと、今朝の静岡県民は皆雪だ!!って大喜びしたんだろうな。
そうですね。
これは静岡県民的には大雪だな、って思いました。
この冬は東京も雪ふるかな。
楽しみです。
関連記事
-
-
静岡弁の「~ら?」は英語の「right?」に似てる!?
絶賛、英語を勉強中の私です。 今日、基礎英語を聞いていて。 とっても良いことを思いつきました。
-
-
「~ら?」だけは静岡弁だという認識がある(笑)。
私は静岡出身です。 静岡って微妙に訛っています。 でも、静岡県民たちは自分たちが訛っていることを
-
-
静岡県民に「マイホーム、マイホーム」って言うと…?
「静岡県民に「マイホーム、マイホーム」って言うと「マイホーム♪」と返ってくるんでしょ?」 って聞か
-
-
静岡は雪はめったに降らないけど、風花は時々降ります。
夫と一緒に初詣行ってきました。 前は家族全員そろっていっていたのですが、私の家が毎年行くお寺は階段
-
-
静岡県民は静岡空港を利用しない!?
今日、ネットで静岡空港の新しいデザインのイラストを見ました。 駐車場から続く屋根を、アーチ状にして
-
-
Jマスコット総選挙。一番可愛いのはパルちゃんでしょ!?
Jマスコット総選挙なんてものが開催されているんだそうです。 Jリーグのマスコットの人気投票です。
-
-
静岡で「さわやか」といえば、もちろんハンバーグ屋さんのこと!?
お正月は静岡の実家で過ごすので。 昨日、静岡に帰ってきました。 姉のうちと食事に行くことになりま
-
-
大学で静岡から東京に出てきても、Uターン就職した人が多かった。
私は、静岡出身です。 大学で東京に出てきた静岡の友達は多かったですが、Uターン就職した人が多かった
-
-
食事中にこんなにお茶を飲むのは静岡県民だけ!?
去年のことですが、秘密のケンミンショーで静岡が特集されていたみたいでした。 私は友達とご飯を食
-
-
静岡に停車する新幹線。1時間に1本の「ひかり」が人気!
今月末はもうゴールデンウィーク。 早いですねぇ。 毎年ゴールデンウィークは実家の静岡に帰りま